第31回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選開催のお知らせ
概要
- 会場
- さわやかちば県民プラザ(千葉県柏市柏の葉4-3-1)
ご来場にはなるべく公共交通機関をご利用ください。
- 駐車場は有料です(1時間まで無料。以降、1時間ごとに100円(大型は300円)加算)。満車の場合は駐車できません。柏の葉公園内の他の駐車場に回っていただくこともありますのでご了承ください。
- 路上駐車は大会進行の支障になりますので絶対におやめください。
- さわやかちば県民プラザ駐車場は駐車券を取り、プラザ内での事前精算です。清算は各自でお願いたします。
- 第1日目の土曜日(中学校部門の日)隣接の総合競技場で柏駅伝大会があり、駐車場がかなり混雑します。駐車場が満車で駐車ができない事態も考えられますのでご注意下さい。連盟としては責任を負いません。
- 日時
- 平成30年1月27日(土)、28日(日)
一般開場は各日9時30分です。 - 入場料
- 無料
プログラムは1部100円です。
大会日程
平成27年1月27日(土)(中学校部門(打楽器除く))
- 中学校木管部門
- 会場:多目的室
- 中学校金管部門
- 会場:ホール
※打楽器部門は28日に行います。 - 表彰式
-
トロンボーン、ホルン部門 3階・中研修室1 13:30開始予定 フルート、ダブルリード、クラリネット、チューバ部門 3階・中研修室1 16:10開始予定 トランペット部門 3階・中研修室1 17:30開始予定 サキソフォーン・ユーフォニアム部門 ホール 18:40開始予定 - 各部門の県代表の発表を行います。ワイルドカード分は18:40からの表彰式で発表します。
- 中研修室1は、会場が小さいため会場に入るのは演奏者を優先します。
平成30年1月28日(日)(中学校打楽器部門・高等学校部門・小学校部門)
- 中学校打楽器部門
- 会場:ホール
- 小学校部門
- 会場:多目的室
- 高等学校木管部門
- 会場:多目的室
- 高等学校金管打楽器部門
- 会場:ホール
- 表彰式
-
小学校 3階・中研修室1 11:40 中学校打楽器 3階・中研修室1 12:00 高等学校 ホール 15:00 - 中研修室1は、会場が小さいため会場に入るのは演奏者を優先します。
木管会場について
- 【混雑緩和のためご協力ください】
-
- 木管会場は出入口、内部ともにせまく、観客の出入りによって進行が大幅に遅れることが懸念されます。 したがって、混雑が激しくなった場合は参加生徒の関係者(所属校の生徒職員および参加生徒の友人家族など)で、15分以内に出演がある予定の方のみ入場とさせていただきます。入場の際、係が確認する場合もありますが、ご了承下さい。客席も30席程度の準備とし、満員の場合は入場をお断りする場合もあります。参加生徒の出演が終わったら速やかにご退出をお願いいたします。
- 木管会場内は一方通行になっています。エントランス向かいのホール入り口からご入場ください。円滑な進行のためご協力をお願いいたします。
諸注意
本大会はコンクールですので、出場者が最良の状態で演奏できるよう、来場される皆様におかれましては以下の点にご注意ください。
- 録音、録画、撮影は固くお断りします。
- 演奏中の会場の出入りはできません。
- 未就学児のコンクール会場への入場はご遠慮ください。
- 演奏時間はあくまで予定です。会場には時間の余裕を持っておいでください。
- ゴミは必ず各自でお持ち帰り下さい。
- 喫煙は、喫煙所でのみ可能です。
その他のお知らせや緊急情報は、当サイト及び東葛飾地区吹奏楽連盟ツイッターでお知らせします。